本会では、監理団体である組合が外国人技能実習制度を正しく理解し、適正な事業運営を行い、適正に技能を習得できる環境整備を図るための研修会を下記のとおり開催いたします。つきましては、ご多忙の折誠に恐縮に存じますが、是非ともご出席下さいますようお願い申し上げます。
1.開催日時及び場所
開催日時:2019年12月11日(水)14時00分~16時45分
開催場所:ハイネスホテル久留米5階「カメリア」(福岡県久留米市天神町1-6)
2.テーマ及び講師
【第一部 14時00分~15時00分】
「技能実習制度における申請書類の自動作成支援~導入効果について~」
協同組合福岡情報ビジネス 申請担当課長 小林 誠巳 様
第一部ではRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を用いた申請書類作成の自動化について、実例を交えてお話頂きます。RPAについては下記「RPA導入による申請書類の自動作成支援~導入効果について~」をご確認ください。
「RPA導入による申請書類の自動作成支援~導入効果について~」(PDF)
【第二部 15時15分~16時45分】
「技能実習制度と特定技能制度との相違点、監理団体としての関り方」
中央総合事務所 所長・特定行政書士 住吉 隆行 様
3.申込方法・申込締切
申込書に必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みください。
参加申込書(WORD)
4.申込先・お問合せ先
福岡県中小企業団体中央会 情報調査課(担当:児玉)
TEL:092-622-8780 FAX:092-622-6884