中央会の組織化支援 会員向けサービス 情報提供コーナー
メールマガジン 県内組合HP紹介 バックナンバー
新規学校卒業予定者の就職等に関する要請について(福岡労働局・福岡県)
 
去る7月9日本会役員室において、前田福岡労働局長より本会正木会長に対して、厚生労働省福岡労働局長、福岡県教育委員会教育庁、福岡県福祉労働部長、福岡県総務部私学学事振興局長連盟の、新規学校卒業予定者の就職等に関する要請が手渡しされました。
 要旨としては、次のとおりです。

我が国の景気は、 緩やかな回復基調が続いているものの、 消費税引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられるなか、雇用失業情勢に関しては巌しさが残るものの、着実に改善しているところです。
しかしながら、新規学校卒業予定者を取り巻く就職環境については、 改善傾向にあるものの、未だ求人数は十分ではなく、リーマンショック前の水準には戻っていない状況です。
就職が決まらないまま卒業を迎えることになれば、若年層の無業者、不安定就労者の増加に繋がり、本人はもとより、産業や社会を支える人材の育成という点からみましても、本県経済のみならず、社会全体に深刻な影響を及ぼしかねません。
このため、福岡労働局及び福岡県といたしましては、 一人でも多くの新規学校卒業予定者の応募機会の確保・拡大に向けて、かねてより各事業主の皆様に応募機会の提供につきましてお願い申し上げているところであり、 また、 求人開拓や就職面談会の積極的な開催等に全カを挙げる等、一層の取組の強化を図ることとしています。
会員企業の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 

新規学校卒業予定者の就職等に関する要請についての要望書(PDF)




訪問者(敬称略)
福岡労働局
福岡労働局長 前田 芳延
職業安定部長 福味 恵  
職業安定課長 河野 政広 
福岡県教育委員会
教育振興部長 辰田 一郎
 
福岡県福祉労働部
労働局労働政策課長 竹野 佑喜
 
福岡県総務部私学学事振興局
局長 伊藤 洋
 ・随行は省略